The Best of Jeff Hardy : ENIGMA 評価:C
TNAに移籍後のジェフの経歴をまとめたDVD。正直なところ、WWE所属末期の時点でも燃え尽きたように見え、TNAのPPVでもやる気ないところを何度か見てただけに、「Leap of Faith」並では無いにしろそれなりの試合が見れればいいかなと妥協しています……


ジェフ・ハーディ vs AJスタイルズ
(2004年6月23日 「iMPACT!」より)
 TNAデビュー戦。The接待。


ジェフ・ハーディ&AJスタイルズ&ロン・キリングス
vs モンティ・ブラウン&キッド・キャッシュ&ランス・ホイット
(2004年8月25日 「iMPACT!」より)
 3面プランチャしか記憶に残ってない。


【NWA世界ヘビー級王座戦】
ジェフ・ハーディ vs ジェフ・ジャレット
(2004年9月8日 「iMPACT!」より)
 ダラダラやりすぎ。


ジェフ・ハーディ vs モンティ・ブラウン
(2004年10月15日 「iMPACT!」より)
 CMカット有り。乱入祭り。


ジェフ・ハーディ&AJスタイルズ&ロン・キリングス vs チーム・カナダ
(2004年10月22日 「iMPACT!」より)
  グダグダ。


【NWA世界ヘビー級王座戦/ラダーマッチ】
ジェフ・ハーディ vs ジェフ・ジャレット
(2004年11月 「Victory Road 2004」より)
 ようやくマトモに見れる試合。というかジェフ+ラダーで見れなかったら救いようがないですね……JJのオールドスクールさが良い味出してます。
 ムーブ的にはサンセットフリップパワーボム2連発がどちらもミスり気味なのが痛い。後は、意味もなく場外にラージサイズラダー出してきて、2人で登ってラダー倒れたのはかなり笑った。しかも場外で倒れていたスコット・ホールが下敷きになって色んな意味で馬鹿空間が形成されました。そういえばホールのTOF受けが恐ろしく酷くて愕然としましたね。


ジェフ・ハーディ&AJスタイルズ vs ザ・ナチュラルズ
(2004年11月12日 「iMPACT!」より)
 まぁ流石にこの面子だとそこまでひどく外す訳も無く。普通に面白かったです。


ジェフ・ハーディ&AJスタイルズ&ランディ・サベージ
vs ジェフ・ジャレット&スコット・ホール&ケビン・ナッシュ
(2004年12月 「Turning Point 2004」より)
 まずはホールとナッシュの衣装に吹いた。あのセンスは……。
 試合の方はAJとJJの絡みが面白かったですかね。なんかJJがちょっと気合入ってる感じです。後はラストの3人同時スリーパーですか。3カウントまでの展開と合わせて、笑わせていただきました。


ジェフ・ハーディ vs ボビー・ルード
(2004年12月17日 「iMPACT!」より)
 予定調和な動きが多すぎ。


ジェフ・ハーディ vs スコット・ホール
スペシャルレフェリー:ロディー・パイパー
(2005年1月 「Final Resolution 2004」より)
  ある意味快挙ではあるが、実質お笑い試合。ホールもこんなことするんだね。相変わらずTOF受け酷すぎ。


【ファイナル・アサルト・マッチ】
ジェフ・ハーディ vs アビス
(2005年5月 「Destination X 2004」より)
 スワントーンボムfromX字鉄骨toテーブル のためだけの試合。Jeff is Crazy!!
 というか雪崩式パワーボムtoテーブルの後ではラストのアレでは説得力が無さすぎ。


ジェフ・ハーディ&AJスタイルズ vs アビス&レイヴェン
(2005年4月22日 「iMPACT!」より)
  CMカット有り 。AJ頑張ってるのはいいんだが、飛び跳ねすぎ。


【六角形ケージ&テーブルマッチ】
ジェフ・ハーディ vs レイヴェン
(2005年4月 「Lockdown 2004」より)
 全てはケージトップからのダイブのために。2回目のダイブが思いっきりミスってて迎撃されてるようには見えなかったのが痛い。そしてラストの ケージトップからのレッグドロップto2段テーブル 。2段も積んでるのでそう高くはないんですが、画として凄いインパクトのありましたね。まぁレッグドロップといいつつ思いっきり相手の腹にケツ落としてますけど。


 案の定というかなんというか、やる気の無い試合が多く収録されていて結構見るのが苦行な場面もありましたね。流石にファンでもこれでは……。でも収録されているvsレイヴェンやvsアビスのようなダイブって今WWEじゃやらせてもらえないでしょうしね。数は少ないものの、ハードコアマッチでの活き活きと試合する姿にはファンとして救われた気持ちになります。これ書いてる時点でもうジェフのWWE再雇用の話は公になっているんですが、なかなか現状を考えると複雑な気持ちになります。

(執筆日:2006年8月16日)


DVDレビュートップに戻る